本文へ移動


2023年10月27日(金)~11月5日(日)





イベント情報

花木センター3大イベントのひとつ「鹿沼園芸フェア」は秋にふさわしい植物たちを一同に集めたイベントとなっており、新たに「アートとコラボレーション」アーティスト作品と草花とのコラボレーションが実現!また、秋のガーデニング展示も行われ、「大庭木市」「秋季さつき銘品展」「オモト展」「日本盆栽協会鹿沼支部展」「菊花展示会」「観光物産展」などが盛大に行なわれます。

○令和5年10月27日(金)~11月5日(日) 9:00~16:30
○会場 鹿沼市花木センター
イベントのご案内
■秋の庭木市 10月22日(土)~11月6日(日)
 ●低木類を中心とした庭木等の展示販売

■アートとコラボレーション ~秋を楽しむガーデニング~
 10月27日(金)~11月5日(日)
 ●6人のアーティスト作品と草花とのコラボレーション!
 ●秋をイメージした草花のディスプレイコーナー

■秋季さつき銘品展 11月2日(木)~11月5日(日) 

■おもと展 10月28日(土)~11月3日(金) 
 
■日本盆栽協会鹿沼支部展 10月27日(金)~29日(日)
 ●松柏類の盆栽展示

■菊花展示会 10月28日(土)~11月5日(日)


■観光物産展 10月27日(金)~11月5日(日)


 11月3日(金・祝)
 各日 10:00~12:00/13:00~15:00
 会 場:ふれあい広場 特設会場(テント内)

 11月4日(土)
 各日 10:30~/13:30~
 会 場:ふれあい広場 特設会場

 11月5日(日)
 各日 10:00~12:00/13:30~15:00
 参加費:2,000円
 会 場:ふれあい広場 特設会場(テント内)

 手のひらサイズのオリジナル盆栽作りができる講習会です。

 10月28日(土)10:00~
 参加費:3,500円 
 定 員:24名
 講 師:園辺征子氏
 会 場:ふれあい広場 特設会場(テント内)
 初心者にわかりやすく、解説しながらハンギング講習を受けられます。

 10月29日(日) 両日とも 13:30~14:30
 場所:さつき万葉苑内(鹿樹庵)
 参加費:無料
 鹿沼にまつわる昔話。

 10月28日(土)10:00~
 講 師:指文字書道家 唐 懐岳氏
 場所:秋季さつき銘品展展示場(セリ場入口)
 墨を指や爪につけ文字を色紙に書いていただく。

第28回 鹿沼園芸フェア 秋季さつき銘品展 最高名誉賞

最高名誉賞 環境大臣賞
品種名  晃山
部門   中盆栽の部2部
氏名   高橋 亘
支部名  創寿会
最高名誉賞 農林水産大臣賞
品種名  珍山
部門   盆養銘木の部6㎝の部
氏名   大熊勘一
支部名  東武銘盆会
最高名誉賞 栃木県知事賞
品種名  真山
部門   創作の部5部
氏名   朝賀 敏廣
支部名  個人

秋季さつき銘品展 名誉賞

名誉賞  栃木県議会議長賞
品種名  白琳
部門   創作の部2部
氏名   大橋哲夫
支部名  東武銘盆会
名誉賞  鹿沼市長賞
品種名  明美の月
部門   極小盆栽の部1部
氏名   佐藤 清
支部名  創寿会
名誉賞  鹿沼市議会議長賞
品種名  上総紫
部門   小盆栽の部
氏名   高橋 亘
支部名  創寿会
名誉賞  鹿沼さつき会会長賞
品種名  鈴の誉
部門   盆養銘木の部3㎝の部
氏名   増田 明
支部名  東武銘盆会
名誉賞  鹿沼園芸フェア実行委員会長賞
品種名  白琳
部門   大盆栽の部1部
氏名   靍見敏夫
支部名  三和

第28回 鹿沼園芸フェア 菊花展入賞者

賞 名  農林水産大臣賞
種 別  一般厚物
花 名  精興右近
住 所  旭が丘
氏 名  稲垣 正勝
賞 名  栃木県知事賞
種 別  一般厚物
花 名  精興右近
住 所  花岡町
氏 名  佐藤 八郎
賞 名  鹿沼市長賞
種 別  一般厚物
花 名  国華金山
住 所  旭が丘
氏 名  石橋 勘吉
賞 名  鹿沼市議会議長賞
種 別  一般厚物
花 名  精興右近
住 所  口粟野
氏 名  高橋 義信
賞 名  鹿沼市教育委員会 教育長賞
種 別  一般厚物
花 名  精興右近
住 所  砥上町
氏 名  酒井 勝

第28回 鹿沼園芸フェア おもと展入賞者

賞 名  金賞 栃木県知事賞
種 別  宝生
氏 名  小松 靖進
賞 名  金賞 鹿沼市長賞
種 別  旭光
氏 名  大塚 悦男

 お問い合わせはこちら!
(公財)鹿沼市花木センター公社
電話番号 0289-76-2310
営業時間/8:30~17:00


TOPへ戻る